●羊毛混色の原理を学んできました〜スピニングパーティ2018

ようこそ!
小鳥フェルト作家宇都宮みわです。
小鳥のぬくもりをてのひらに〜をテーマに、羊毛フェルトで小鳥を作っています。

スピニングパーティ2018に行ってきました

 

新・東京スピニングパーティ2018

 

ずっと前から気にはなっていたのですが、
なかなか訪れる機会に恵まれなかったスピニングパーティ。
「羊毛と糸の祭典」とでも申しましょうか。
繊維マニア?な方々が集まる、熱気あふれるイベントです。

今年は、十勝の藍「工房風色」さんも出展されると聞き、
制作の合間を縫ってて行ってきました!

 

 

テーマは手紡ぎ。
「羊毛の混色」のワークショップに心惹かれ、参加してきました。(事前申込み制でした)

        画像はスピニングパーティのサイトからお借りしました。

この写真見ただけでキュンキュン♡します〜

 

「美しい繊維混色のためのセオリー」

対象は、「紡ぎ、カードがけ経験者」

け、経験者…(汗)

やったことあります!
道具もってます!

というレベルですが、経験はありますっ!あると言えばある、とも言えます(汗)

家で眠っていたスピンドル(つむぎ用の糸巻き)とカーダー(羊毛をほぐす道具)を
どうにか駆使して、ひと通り学んできました。

 

これ、わたしのスピンドルです。むかし、吉祥寺「アナンダ」さんで講習を受けましたが…ぜんぜんうまくつかいこなせてません(汗)

 

羊毛を色相環に並べるというミラクル〜
発色にこだわる先生は、半数近い色をご自身で染められたとか(*_*)

みっちり4時間、久しぶりに集中してお勉強しましたよ。

さて、これを日頃の制作に活かせるか。
乞うご期待、です。

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックで1票はいります。いつもありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

~小鳥のぬくもりをてのひらに。
こ*みわこと宇都宮みわでした。

HP羊毛フェルトde小鳥図鑑 TOPへ戻る

いつも応援ありがとうございます。

2018-10-04 | Posted in つれづれ, 小鳥色×羊毛色No Comments » 

関連記事

Comment





Comment



Translate »